こうやくん日記
高野山開創1200年記念大法会マスコットキャラクター「こうやくん」の日記です。
2015年4月30日木曜日
4月30日【今日で4月も終わり】
みなさんこんにちは!
こうやくんです!
今日で4月も終わり・・・
明日からは5月ですね!!
GWは混雑も予想されます。
みなさんどうぞお気をつけてお参りください!
今日も新商品のご紹介をします!
こうやくんドロップ(ぶどう味)
こちらも
キャラメル
と同じく
缶バッチ
つきとなっております。
中の橋アンテナショップ
金剛峯寺別殿授与所にあります!
ぜひキャラメルとドロップの缶バッチを
コレクションしてみてね☆
2015年4月29日水曜日
4月29日【キャラメル】
みなさんこんにちは!
こうやくんです!
今日はこうやくんグッズ新商品を紹介します!
こうやくんキャラメル(イチゴ味
)
このキャラメルの凄いポイントは・・・
フタが缶バッチになっているのです!!
中の橋アンテナショップ
金剛峯寺別殿授与所
にて販売中!
みなさんぜひチェックしてみてね☆
2015年4月28日火曜日
4月28日【紅葉】
みなさん!こんにちは!
こうやくんです!
今日も霊宝館方面へ♪
こちらが拝観の受付です☆
毎日たくさんの方に
ご来館いただいております♪
そして・・・・
\
じゃーん!!!
/
とってもきれいでしょ!?
霊宝館では
季節外れの
紅葉
をみることができます♪
年に2回紅葉する
とってもめずらしい楓なのです♪
そのあと金剛峯寺にもどりました♪
お寺の中は暑い日でも
とっても涼しいですよ~!
こちらの台所は特別な行事のときに
今でも使われています♪
ご朱印も各所にて受付しております!
ぼくのご朱印帳もあるので
ぜひチェックしてみてね♪
2015年4月27日月曜日
4月27日【山内散策~ケーナのコンサート】
こんにちは!こうやくんです!
今日は久しぶりに!
山内の千手院橋周辺を散策したよ♪
て~くて~く♪こうやくん♪
数珠屋四郎兵衛さんです♪
てくて~く♪こうやくん~♪
中本名玉堂さんにて
こうやくん、何かを発見!
こうやくんポテあられ☆おいしいよ!
さらにてくてく・・・
進んでいくと・・・
何か良いにおいがします♪
和菓子のかさ國さんです♪
くるみもちもおいしいですよ♪
みなさんありがとうございました♪
そのあと夜の7時から
あの田中健さんのケーナのコンサートに
参加させていただきました☆
内容をお見せできないのが残念ですが
とっても素敵なコンサートでした♪
※↑↓掲載許可いただいております
サンドアートチームの
SILTさんによる
サンドアートもとっても感動しました(>_<)
田中健さんの
ケーナの演奏はとっても素敵で
うっとりしてしまいました!
一緒に赤とんぼを演奏してくださった
田中健さん
小学生のみなさん
そしてコンサート事務局・スタッフのみなさん
本当にありがとうございました!
サンドアートSILTの船本さんと☆
2015年4月26日日曜日
4月26日【大門にいってきたよ】
みなさんこんにちは!こうやくんです!
今日は高野山の玄関口
大門
に行ってきました!
\
ジャーン!
/
この柱には
「日々ノ影向ヲ闕(かか)サズシテ
処々ノ遺跡を檢知ス」
と書かれています。
お大師さまは、
毎日奥の院の御廟(ごびょう)から姿をあらわして、
人々をお助け下さっているという
同行二人
の精神を
示しているんです!
きっと大門にも
皆さんをお迎えに、
姿をあらわしてくださっているんでしょうね♪
こちらは・・・
金剛力士さまです!
江戸時代のものなんですよ~!
とっても迫力があります!
(実はちょっと怖がっているこうやくん。)
右にも左にも!
金剛力士さまはおられます!
ちらっ
だれかいるかな~?
だれかぁ~!
おっ!鳥居を発見!
こちらは
弁天嶽への入り口になっています♪
こちらの桜は
まだまだきれいに
咲いていました♪
この坂道を上ると
弁天さまがおられます!
ハイキングにいかがでしょうか?
GWは道路の混雑が予想されます!
公共交通機関をご利用ください♪
お車のかたはくれぐれも
お気を付けてお参りくださいませ!
2015年4月25日土曜日
4月25日【ラテアート】
みなさんこんにちは!こうやくんです!
まだまだ桜がキレイに咲いています!
霊宝館です♪
開創法会期間中は
拝観時間延長しているんです!
朝の8時半から、夜の8時まで開館しています。
静かな空間で、落ち着いてゆっくり観ることのできる
ナイトミュージアムもいいですね☆
霊宝館から伽藍周辺を散策していると、
コーヒーのいい匂いが…
心星さんです!
天然石がいっぱい♪
パワースポットですね!
マスターはバリスタ♪
あれ?僕に似てる!?
かわいいですね♪
飲むのがもったいない(>_<)
ごちそうさまでした!
2015年4月24日金曜日
4月24日【奥の院にて御詠歌♪】
みなさんこんにちは!こうやくんです。
今日は伽藍~奥の院~金剛峯寺と
フルコースでお散歩しにいきました!
今日も水向け地蔵さまにお参り。
奥の院では、納経所前に
金剛流御詠歌のみなさんによる
御詠歌も奉詠されております。
とっても美しいお唱え・お歌がきこえてきます♪
おともだちと記念撮影♪
※写真掲載許可いただいております。ご協力ありがとうございます!
金剛峯寺には
こんな顔出しパネルもありますよ!
そして、こちらは
蟠龍庭
(バンリュウテイ)です。
前回ご好評をいただいておりました、
蟠龍庭の夜間拝観が
開創法会期間にも開催されます!
5月1日~5月5日 の五日間
18時より
おまちしております(゚▽゚* )☆
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)